便利なアプリが手軽に利用できるスマートフォン(スマホ)。たくさんの機能が手のひらサイズに収まっているから、もう手放せなくなっているママも多いのでは?
スマホアプリにはたくさんの種類があり、中には体重管理など、ママに役立つ機能を持ったものもあります。ママが自分にあったアプリを見つけるためには、どういったポイントを押さえて探せばいいのでしょうか? ここでは、ママに役立つアプリの探し方についてご説明します。
ママたちの
スマホ利用率は?
みなさんは現在どんな携帯を使っていますか?
テレビのCMもいまやスマホが主流で、利用率もどんどん上がってきています。2012年の今年はスマホの増加利率が最大になると言われていますが、今年の初旬にプレママタウンのお姉さんサイト『ベビータウン』の会員にスマホ利用の実態についてアンケートを行ったところ、2割強の先輩ママがスマホを利用していました。半年以上たった今はさらに増えていることが予想されますね。
先輩ママたちのスマホ利用については以下のページで詳しくご紹介しています。
スマホは何が便利なの?
スマホの最大の特徴は「アプリ」と呼ばれるパソコンのソフトのような機能。メールやカメラ、スケジュール管理、SNSなどもアプリを使って利用します。アプリも日に日に増えていて、カメラのようなお役立ちツールからゲームや読書、仕事に使えるものなど無数に存在します。
「こんなことができるといいな」と思ってアプリストアを検索してみると、だいたいのものが見つかるのがスゴイところ。
アプリには無料のものと有料のものがありますが、無料のものでもかなり便利につかえるものもたくさんあるので、最初のうちは無料のアプリで試してみるといいかもしれませんね。
いまの自分にあった
アプリを見つけよう!
アプリには本当にたくさんの種類があります。似たような機能のアプリも多いので、アプリストアを見ているだけで迷ってしまうくらい。そんなときは「いつか使うかも」とか「あったら便利かも」ではなく「いましたいこと」で探すことをおすすめします。
プレママのみなさんだったら、日々の体重管理だったり、体重管理のために毎日食べたものを記録をすぐできる機能などがあったら便利だと思いませんか?
また、スマホの普及にともなってトラブルも増えていますので、制作者が信頼できるかどうかも大切なポイント。それぞれの携帯キャリア(会社)の公式アプリストアでダウンロードできるもので、制作元も信頼できるものを選びたいですね。
プレママタウンの
おすすめはコレ!
- ベルメゾン
「まみぃメモ」アプリダウンロード
※PC・スマホのみ。iPhone、Android対応
いつでも持ち歩くスマホだから、忘れないうちにメモしておきたいことや、今すぐ知りたい妊娠中のことなどを知ることができてとっても便利!
プレママタウンとあわせて是非利用してみてください!