「妊娠したら、以前より汗をかくようになった」というママも多いのではないでしょうか。妊娠による体の変化から、汗をかきやすくなるのは仕方のないこと。でも、汗をかくと臭いが気になるし、服に汗染みができてしまうのも恥ずかしいものです。汗をかいても快適に過ごすにはどうすればいいのでしょうか?
ここでは、汗っかきになりやすい妊娠期にも汗染みを見せずにスマートに過ごせる、ママのために作られたインナーをご紹介します。
妊婦はなぜ汗っかき?
妊娠すると汗をかきやすくなると言われています。もちろん個人差があるので全員ではありませんが、妊娠すると体温が若干上がる人が多いよう。
妊娠すると体内を循環する血液量が増え、新陳代謝が活発になります。また赤ちゃんを守るために脂肪が増えてきます。これらのことが、妊娠前より体温を高くし、汗をかきやすくする原因と考えられています。
それでなくとも、近年は夏になると、毎年最高気温を更新するなど誰もが汗をかきやすい環境になっています。夏に妊娠期間を迎える方は、汗対策をきちんと考えておきたいですね。
汗をかいて困ることは?
汗をかくことは体温調節に必要なことで、悪いことでは決してありません。けれど、衣服に汗染みができたり、臭いに敏感になったりしやすい妊娠中は自分の体臭が気になる人も少なくないようです。汗はもともと無臭ですが、放っておくと菌などが繁殖して臭いのもとになったり、あせもの原因になったりするのです。お肌も敏感になる妊娠期は特に気をつけたいですね。
また、汗をかいたままにしておくと汗が冷えて、夏風邪の原因になることも。プレママに風邪は禁物です。
汗はなるべく肌に残さないように、できればすぐ拭き取り、衣服をこまめに着替えられたらベストです。
汗をかいても快適に過ごすには?
手軽な汗対策としては、汗を体に長時間に残さないよう、吸汗や速乾性にすぐれる肌着を身に着けるのがおすすめです。また、特に汗が気になる脇汗対策が施されたインナーが安心ですね。
今は汗取りパッドが内蔵されたインナーが豊富ですが、マタニティのこの時期は、おなかを締め付けず、大きくなるおなかをすっぽり包んでくれる専用インナーであることが必須です。
さらに、産後も使える仕様になっていれば、真夏に出産予定の人でも産後も使えますし、丁寧に着れば来年の夏にも使えそうです。
プレママタウンのオススメはコレ!
普段は身だしなみのための汗対策インナーも、妊娠中から産後にはひとわざ欲しいものですね。見た目だけでなく、プレママの悩みにもこたえるインナーなら、夏の妊娠も快適に乗り越えられそうです!